2009年03月15日
ブログは自己表現の連続!!
今朝のスマイル・コーチさんのブログを読んで
久し振りにその問いかけに一日頭を使いました・・・
皆さんが思う「自己表現の定義」とはなんですか?
ひぇ~という感じですが、今わたしにわかっているのは
今度のビジネスブログ講座で問いかけるそうです!
今まで自分の中に「自分が言われてイヤなことは他人にいいまい、しまい!」というのがありました
子供にも「自分がされてイヤなことは、人にはしなすなよ!」と言ってきました
でも最近はちょっと違います。
今まで自分中心で考えていたんだなぁ~と思うようになりました。
相手の立場や状況を見て判断しなきゃ!です♪
現実社会では、言葉をかけて相手の反応が見えるけど、ブログだと文字でしか表現できません。
ブログで、自己表現することが、とても難しいことも改めて実感しています。
自分の軸をもって、表現していきたいと思います
最後に心に響いたのが
どんな人生にするのかは、
些細なことからの、自分の選択の連続だと思うから・・・
わたしも同感です!
そして今日のスマイル・コーチさんの記事
”凛”とした姿をステージで出すために
一番大事なのは、日ごろの生きる姿勢・・・

ブログで読んでくれる人にうまく伝わるように、
自己表現をもっと上手に書けるように、がんばります♪
みなさん、アドバイスしてくださいね
久し振りにその問いかけに一日頭を使いました・・・
皆さんが思う「自己表現の定義」とはなんですか?
ひぇ~という感じですが、今わたしにわかっているのは
今度のビジネスブログ講座で問いかけるそうです!
今まで自分の中に「自分が言われてイヤなことは他人にいいまい、しまい!」というのがありました
子供にも「自分がされてイヤなことは、人にはしなすなよ!」と言ってきました
でも最近はちょっと違います。
今まで自分中心で考えていたんだなぁ~と思うようになりました。
相手の立場や状況を見て判断しなきゃ!です♪
現実社会では、言葉をかけて相手の反応が見えるけど、ブログだと文字でしか表現できません。
ブログで、自己表現することが、とても難しいことも改めて実感しています。
自分の軸をもって、表現していきたいと思います

最後に心に響いたのが
どんな人生にするのかは、
些細なことからの、自分の選択の連続だと思うから・・・
わたしも同感です!
そして今日のスマイル・コーチさんの記事
”凛”とした姿をステージで出すために
一番大事なのは、日ごろの生きる姿勢・・・
ブログで読んでくれる人にうまく伝わるように、
自己表現をもっと上手に書けるように、がんばります♪
みなさん、アドバイスしてくださいね

Posted by えびす屋 at 23:35
│Comments(2)
│ブログへの想い
この記事へのコメント
おはようございます。
わー 自分の書いた記事の中で、一番好きな文章だけを、
取り上げられてたので、凄い!って思いました。
ブログの中で、何が一番言いたいのかは、
ちゃーんと、伝わるんですねー^^
嬉しいような、怖いような・・・・
ブログは、誰に向けて発信してるのか、と、自分のブログで何を
発信していくのか、この軸をしっかり持っていないと、
日常生活では良いことばかりないから、ついつい日常生活で
起こってる事を、そのままマイナスのストロークとして、
書いてしまいたくなるので、気をつけてます。
いつも襟を正して、笑顔でパソコンに向かう・・・
そんな自分でありたいなと・・
わー 自分の書いた記事の中で、一番好きな文章だけを、
取り上げられてたので、凄い!って思いました。
ブログの中で、何が一番言いたいのかは、
ちゃーんと、伝わるんですねー^^
嬉しいような、怖いような・・・・
ブログは、誰に向けて発信してるのか、と、自分のブログで何を
発信していくのか、この軸をしっかり持っていないと、
日常生活では良いことばかりないから、ついつい日常生活で
起こってる事を、そのままマイナスのストロークとして、
書いてしまいたくなるので、気をつけてます。
いつも襟を正して、笑顔でパソコンに向かう・・・
そんな自分でありたいなと・・
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月16日 09:28
☆スマイル・コーチさん
笑顔でパソコンに向かう!
わたしも心掛けます。。
ありがとう~
笑顔でパソコンに向かう!
わたしも心掛けます。。
ありがとう~
Posted by えびす屋
at 2009年03月16日 21:46
