2009年02月16日
天草生うに本舗 丸健水産
天草生うに本舗 丸健水産の「生うにコロッケ」は有名ですが
今回、グランメッセの「グルメ☆フェスタ」で買ったのは
きびなご揚げです
魚料理をあんまり食べない息子も
「うん、まずくない!」と食べてました
そして「給食にもにでるよ!」と言っていたので
同じ料理がでるんだ~と思っていたのですが
次の日、お店の人とその話になったら
「学校の給食に出してるからね」と言われました
同じのだったみたいで、息子はすごい
と親バカしてました
イベントで「天草生うに本舗さん」はよく見かけますので、
カルシウムたっぷりの「きびなご揚げ」いかがですか
↑ ↑ ↑ 〈クリックしてね
〉
トマト大福のえびす屋餅本舗もよろしくお願いします。
今回、グランメッセの「グルメ☆フェスタ」で買ったのは
きびなご揚げです

魚料理をあんまり食べない息子も
「うん、まずくない!」と食べてました

そして「給食にもにでるよ!」と言っていたので
同じ料理がでるんだ~と思っていたのですが
次の日、お店の人とその話になったら
「学校の給食に出してるからね」と言われました

同じのだったみたいで、息子はすごい


イベントで「天草生うに本舗さん」はよく見かけますので、
カルシウムたっぷりの「きびなご揚げ」いかがですか


↑ ↑ ↑ 〈クリックしてね

トマト大福のえびす屋餅本舗もよろしくお願いします。
Posted by えびす屋 at 18:55
│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
ゆりちゃん懐かしい名前丸健水産の名前をみたので
コメントします、丸健と魚伊智は同じ天草から熊本に来て
兄弟分の仲です、熊本店も天草本店のイケスも私が
設計施工しました。妹の多喜子さんは天草五和町で
大きなお店「海鮮蔵」を経営しています。ウニコロッケも
そこで生み出されたのです、インターネットで検索すると
すぐでますので見てね!!
コメントします、丸健と魚伊智は同じ天草から熊本に来て
兄弟分の仲です、熊本店も天草本店のイケスも私が
設計施工しました。妹の多喜子さんは天草五和町で
大きなお店「海鮮蔵」を経営しています。ウニコロッケも
そこで生み出されたのです、インターネットで検索すると
すぐでますので見てね!!
Posted by 魚伊智 at 2009年02月17日 17:52
☆魚伊智さん
そうなんですね!
こうやって、みんな繋がっていくからブログって楽しいですよね♪
でも魚伊智 さんって、イケスの設計施工もできるんですね!
そうなんですね!
こうやって、みんな繋がっていくからブログって楽しいですよね♪
でも魚伊智 さんって、イケスの設計施工もできるんですね!
Posted by えびす屋
at 2009年02月18日 19:36
