2009年02月16日

天草生うに本舗 丸健水産

天草生うに本舗 丸健水産「生うにコロッケ」は有名ですが
今回、グランメッセの「グルメ☆フェスタ」で買ったのは
きびなご 
きびなご揚げですキラキラ

魚料理をあんまり食べない息子も
「うん、まずくない!」と食べてましたニヤリ

そして「給食にもにでるよ!」と言っていたので
同じ料理がでるんだ~と思っていたのですが

次の日、お店の人とその話になったら
「学校の給食に出してるからね」と言われましたあはっ

同じのだったみたいで、息子はすごいUPと親バカしてましたえーっと…

イベントで「天草生うに本舗さん」はよく見かけますので、
カルシウムたっぷりの「きびなご揚げ」いかがですか!!


    天草生うに本舗 丸健水産  
       ↑ ↑ ↑ 〈クリックしてね エヘッ
  トマト大福のえびす屋餅本舗もよろしくお願いします。



クリックすると娘のイラストが出てきます♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
水前寺公園近くの「五郎八」(イロハ)
うなぎの酢の物
土用の丑の日は「魚伊智」さん
お礼は産直の“蟹”
田舎料理はご馳走!
あと一足早かったら…
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ひとくちお茶漬けの「どろや」さんのブログに (2009-08-12 11:16)
 水前寺公園近くの「五郎八」(イロハ) (2009-07-25 19:28)
 うなぎの酢の物 (2009-07-21 08:05)
 土用の丑の日は「魚伊智」さん (2009-07-19 12:06)
 お礼は産直の“蟹” (2009-07-09 19:59)
 田舎料理はご馳走! (2009-06-29 12:29)

Posted by えびす屋 at 18:55 │Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
ゆりちゃん懐かしい名前丸健水産の名前をみたので
コメントします、丸健と魚伊智は同じ天草から熊本に来て
兄弟分の仲です、熊本店も天草本店のイケスも私が
設計施工しました。妹の多喜子さんは天草五和町で
大きなお店「海鮮蔵」を経営しています。ウニコロッケも
そこで生み出されたのです、インターネットで検索すると
すぐでますので見てね!!
Posted by 魚伊智 at 2009年02月17日 17:52
☆魚伊智さん
そうなんですね!
こうやって、みんな繋がっていくからブログって楽しいですよね♪
でも魚伊智 さんって、イケスの設計施工もできるんですね!
Posted by えびす屋えびす屋 at 2009年02月18日 19:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。