2009年07月09日

お礼は産直の“蟹”

 
えびす屋の「トマト大福」のフルーツトマト生産者の“樅木さん”へ

今期もお世話になったお礼になにか送りたいと考えていた時に思い出したのが

おてもやんブログでもお馴染みになっている

「旬の魚はうまかよ」の“魚伊智さん”

蟹ときびなごの煮付け

お任せで“今”おいしいものをとお願いしたら

今が旬という“蟹”を送ってくださいましたキラキラ

そのことを知ったわたしの母から自分も食べたい・・・普通

と珍しくさいそくがありましたので、今日買いに行ってきましたあはっ

お礼は産直の“蟹”

身がギッシリ詰まってましたよ~(まだ食べてませんけど・・・ピッピ


ここから、お知らせなんですが、

今度の土用の丑の日 7月19日(日)に魚伊智さんの店頭

うなぎの蒲焼を販売される そうですラブ

ご自身のブログで詳細は説明されると思いますので

みなさん要チェックですよパー






クリックすると娘のイラストが出てきます♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
水前寺公園近くの「五郎八」(イロハ)
うなぎの酢の物
土用の丑の日は「魚伊智」さん
田舎料理はご馳走!
あと一足早かったら…
撮影現場に遭遇
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ひとくちお茶漬けの「どろや」さんのブログに (2009-08-12 11:16)
 水前寺公園近くの「五郎八」(イロハ) (2009-07-25 19:28)
 うなぎの酢の物 (2009-07-21 08:05)
 土用の丑の日は「魚伊智」さん (2009-07-19 12:06)
 田舎料理はご馳走! (2009-06-29 12:29)
 あと一足早かったら… (2009-06-11 19:41)

Posted by えびす屋 at 19:59 │Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
ゆりちゃん

昨日は有難う、食べた後のお母さんの感想をお知らせ下さい

樅木さんは食べ方は分かられたかな??

喜んで貰えたら嬉しいのですが・・・・ウナギは週が変わったら

案内します楽しみにしていて下さい!!!

今日も天草へ予約の魚を仕入れに行きましたが蟹は二匹しか

いませんでした送りに間に合ってよかった。。。。。
Posted by 魚伊智 at 2009年07月10日 12:01
先日はありがとうございました!
母は贅沢にもあの3匹が一匹くらいの大きさの蟹が食べたい!!と言っていました(^^;)
あとおいしそうに食べていましたが、母はもう少し塩分控えめな方が好きみたいです。
Posted by えびす屋 at 2009年07月11日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。