2008年12月26日

やさしい「魚伊智」のご主人

うおいち
どうです!とってもチャーミングなやさしいご主人でしょう~
出水にある地魚(天然魚)の専門店「いけす魚伊智(うおいち)」さんです。

60過ぎてパソコン教室に通い始めて
自分の店をブログで紹介していこうーとおてもやんブログを始められたそうです。

刺身
天草から直送される魚を使っています。
そのことをたくさんの人に知ってもらいたかったそうです。

やさしい「魚伊智」のご主人やさしい「魚伊智」のご主人
 タコも吸盤が
動いていますひょえー








     やさしい「魚伊智」のご主人 
やさしい「魚伊智」のご主人
やっぱり、日本酒ですよねぇ~日本酒

板長さんとも話が進み
このあと「ウマズラ」VS「皮はぎ」の話で盛り上がりました~困ったな

長くなるので次回に・・・
みなさんの意見を聞かせてくださいね。。


熊本市出水4丁目31-5
TEL               096-362-4811       (予約受付番号)
営業時間 12:00~14:00、18:00~23:00
定休日 月曜日


やさしい「魚伊智」のご主人  
  ↑ ↑ ↑ 〈クリックしてね エヘッ















 




クリックすると娘のイラストが出てきます♪
同じカテゴリー(ブログ紹介)の記事画像
今、一番逢いたかった人
ブログで読ませてもらって感謝です。
南阿蘇の“羅漢のラカン”
パチュリの呼吸 .:。Oのsinamonさん
生花卸しとフラワー教室の「はな天使」さん
壱岐食品の漬物
同じカテゴリー(ブログ紹介)の記事
 今、一番逢いたかった人 (2009-04-29 22:29)
 ブログで読ませてもらって感謝です。 (2009-04-06 16:30)
 南阿蘇の“羅漢のラカン” (2009-03-09 20:29)
 パチュリの呼吸 .:。Oのsinamonさん (2009-03-08 20:34)
 生花卸しとフラワー教室の「はな天使」さん (2009-01-13 21:29)
 壱岐食品の漬物 (2008-12-30 22:59)

Posted by えびす屋 at 20:09 │Comments(13)ブログ紹介
この記事へのコメント
ゆりちゃん紹介してもらった中村さんが4人で昨晩
来て貰いました。有難うございました。
気に入って貰えたかな心配です!!
聞いてみてくださいね。今年は店の営業は終わりました。
来年3日まではおせち・はちもり・刺身盛・寿司の予約でてんてこ舞いです。営業は7日からです、又来年きれいなゆりちゃんに早く
会えますように!!      くわはら
Posted by 魚伊智 at 2008年12月29日 13:05
魚伊智さんへ

中村です。
とても美味しかったです。友達もみんな感激してました。
ありがとうございました。

また、絶対行きます!
Posted by n.greenn.green at 2008年12月29日 17:13
中村さんコメント有難うございました。
又来年お会いできる日を楽しみにしています。
皆さんにも宜しくお伝え下さい!!

           魚伊智
Posted by 魚伊智 at 2008年12月30日 14:26
☆魚伊智さん
おいしいお店はみんなに教えたくなります!
今月中には、またいきたいな♪

☆n.greenさん
今度は一緒にいきましょうねぇ~^^
Posted by えびす屋 at 2009年01月02日 17:05
中村さん新年明けましておめでとうございます。
昨年はありがとうございました。
今年も宜しくお願いもうしあげます!!
Posted by 魚伊智 at 2009年01月05日 11:41
ゆりちゃんお元気ですか、私もよしよしさんの指導をうけて、少しづつ
ブログに慣れていっていますが、ゆりちゃんのようにはとてもいきません。本当にすごいですね!!
先日休みの時家内と二人で映画を見ました、道元禅師が鎌倉時代に
今の福井県に永平寺を建立するまでの物語です。
とても感動しました、あるがままの自然との”禅”を通しての「一体感」
釈尊に帰依して悟りをもとめ人々に広める姿は美しいと思いました。
1個のもち一粒の米食に携わる我々は心してお客様に接する事が大事か改めて思いました。
今回は堅い話でごめんね又あいましょうね!!
Posted by 魚伊智 at 2009年01月28日 12:43
☆ 魚伊智 さん
ご無沙汰してます!
2月に伊勢海老まつりがあると聞きました♪
その時にみんなで行こう~と話してました^^

ご夫婦で映画いいですね~
気持ちがあったかくなりました^^
堅い話でも、長い話しでも、どんどんコメントくださいね^^
Posted by えびす屋えびす屋 at 2009年01月28日 17:10
ゆりちゃんコメントありがとう、
伊勢海老の値段が今正月の需要が終わりあがっています。
大阪の問屋から2月の中旬位に元に戻るとの連絡です。
お客さんに納得して提供できる迄しばらくまってください!!
Posted by 魚伊智 at 2009年01月29日 14:31
☆ 魚伊智さん
そうなんですね。。
はやくブログで紹介されるの待っていますね♪
時間を作って食べにいきますね^^
Posted by えびす屋 at 2009年01月29日 19:06
ゆりちゃんゆうべよしよしさんが会社の社長さんたち4人で
来店頂きました。とても楽しかったです。
話も弾みました。少し魚の講義が長すぎたかな
反省です、又コメントしますね!!
Posted by 魚伊智 at 2009年02月07日 11:34
☆魚伊智さん
わたしも早く食べにいきたいです!
魚のお話楽しみにしています^^
Posted by えびす屋 at 2009年02月07日 22:49
ゆりちゃんようやく大阪との話し合いがつきましたので
明日土曜日の夜から伊勢海老祭りを開催します、
明日夕方には写真もできると思います。
楽しみにしてくださいね!!
Posted by 魚伊智 at 2009年02月13日 13:08
☆魚伊智さん
すごく楽しみにしていましたよ♪
Posted by えびす屋 at 2009年02月16日 11:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。