2008年12月26日

天草の魚を使う「魚伊智」さん

先日、ブログモニターとしてお邪魔した出水にある「うおいち」さん
主人がゴルフ仲間で知り合いだったこともあり
何度かお邪魔したことがありました。

天草の魚
ここのいけすには、毎日天草から魚が届られています
水族館みたいでしょう~ニヤリ
ナマコ
わたしの大好きな「青なまこ」・「赤なまこ」そして「ウニ」
どれから食べていいのか真剣に悩んでしまいますひょえー

でも、今回は板長さんおすすめの料理がでてきましたおっ

どれもこれもおいしかった~食事

料理の写真は次のブログで・・・

天草の魚を使う「魚伊智」さん 
  ↑ ↑ ↑ 〈クリックしてね エヘッ
 




クリックすると娘のイラストが出てきます♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
水前寺公園近くの「五郎八」(イロハ)
うなぎの酢の物
土用の丑の日は「魚伊智」さん
お礼は産直の“蟹”
田舎料理はご馳走!
あと一足早かったら…
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ひとくちお茶漬けの「どろや」さんのブログに (2009-08-12 11:16)
 水前寺公園近くの「五郎八」(イロハ) (2009-07-25 19:28)
 うなぎの酢の物 (2009-07-21 08:05)
 土用の丑の日は「魚伊智」さん (2009-07-19 12:06)
 お礼は産直の“蟹” (2009-07-09 19:59)
 田舎料理はご馳走! (2009-06-29 12:29)

Posted by えびす屋 at 00:06 │Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
ゆりさん久しぶりに会ったらとてもきれいになって驚きました。

まさかブロガーとして会うなんて奇遇でした!!

本カワハギのこと天草弁でスココべというのを聞いてうれしかった。

又よしよしさん・夢子さん達と遊びにきてくださいね!!
Posted by 魚伊智 at 2008年12月27日 16:33
>魚伊智さん
きれいになって…なんて嬉しいです♪
カワハギの話しは楽しかったですねo(^o^)o
また近いうちにお邪魔しますね〜(^-^)/~~
Posted by えびす屋 at 2008年12月27日 21:21
ゆりさん明けましておめでとうございます。
今年もお互いにいい年でありますように
阿蘇神社にお参りしてきました。
これからも宜しくお願いしますね!!
Posted by 魚伊智 at 2009年01月05日 11:38
☆魚伊智さん
おめでとうございます!
阿蘇神社ですか~いいですねぇ^^
若い時、「おんだ祭(御田植祭)」に参加したことがあります♪
今年もよろしくお願いします。。
Posted by えびす屋えびす屋 at 2009年01月05日 11:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。